福岡市立こども病院

臨床研究について

現在実施中の臨床研究について

現在,当院で実施している臨床研究についてご紹介します。

臨床研究に関する情報公開について

当院では、下記の臨床研究を実施しております。このような研究は、国が定めた指針に基づき、対象となる患者さんのお一人ずつから直接同意を得るかわりに、研究の目的を含む研究の実施についての情報を公開することが必要とされております。

利用する情報からは、お名前、住所など、直接同定できる個人情報は削除します。また、研究成果は学会や雑誌等で発表されますが、その際も個人を特定する情報は公表しません。

ご自身またはご家族等が、過去の診療データや保管している試料を研究に使用してほしくないと思われる場合や研究に関するお問い合わせなどがある場合は、以下の「問い合わせ先」へご照会ください。協力の拒否を申し出られても何ら不利益を被ることはありません。

お問い合わせ先

福岡市立こども病院 臨床研究事務室(事務部 経営企画課)
Tel:092-682-7000(代表)

現在実施中の臨床研究について

2025年度

整理番号 課題名 所属 研究開始日 研究終了日
2025-1

ロタウイルス腸炎小児入院患者の臨床像についての後方視的検討

小児感染免疫科

2025年4月21日

2025年12月31日

2025-2(2022-5改)

本邦における低ホスファターゼ症の重症度・治療および予後に関する実態調査

内分泌・代謝科

2025年5月8日

2027年3月31日

2025-3

園・学校関係者が緊急時に使用する薬剤の服薬指導に関する検討

薬剤部

2025年5月23日

2029年3月まで

2025-4

BCGと肺炎球菌ワクチン接種後の川崎病発症抑制効果の検証

小児感染免疫科

2025年5月23日

2027年3月31日

2025-5(2024-71改)

胎児期に診断された心疾患の実態、転帰、予後を解明するためのレジストリ研究

産科

2025年5月23日

2036年3月31日

2025-6
(2024-45改)

双胎間輸血症候群の発症予測バイオマーカー開発に関する探索的研究

産科

2025年5月27日

2028年3月31日

2025-7
(2024-45改)

医療用医薬品の外用療法では疾患のコントロールが十分でない、又は外用療法が医学的に推奨されない、中等症から重症のアトピー性皮膚炎を有する小児患者における、前向き、観察的、縦断的研究

こどもアレルギーセンター

2025年5月28日 2036年9月30日
2025-8
(2021-963改)

西日本小学児童のアレルギー有症率調査

アレルギー・呼吸器科

2025年5月12日

2027年3月31日

2025-9

当院における巨指症の治療経験

整形・脊椎外科

2025年4月30日

2030年4月30日

2025-11

発作性疾患における臨床像と予後に関する調査

総合診療科

2025年6月2日

2029年3月31日

2025-13

2DPCにおける⽬的外⾎管の流量測定の精度に関する検討

放射線部

2025年6月4日

2027年3月31日

2025-14(2024-99改)

臍帯の脱落期間に影響する要因の実態調査

NICU

2025年6月11日

2025年11月30日

2025-15

当院の11㎏以下の小児心臓カテーテル検査におけるVSD患者による造影剤量の現状と視覚評価

放射線部

2025年6月13日

2026年3月31日

2025-16

教育及び学術利用のための心臓カテーテル検査のシネフィルムのデジタルアーカイブ化

循環器科

2025年6月11日

2030年3月31日

2025-18

新生児・乳児における筋弛緩モニタリングー母子ない転筋と短母趾でのモニタリングの比較ー

麻酔科

2025年6月13日

2025年12月31日

2025-19
(2024-32改)

肺炎球菌ワクチン(PCV)3回投与後とBCG投与後おける抗酸化LDL抗体産生の検討

総合診療科

2025年6月19日

 

2025-20
(2024-48改)

内分泌代謝疾患の遺伝子型・核型・表現型関連等に関する研究

内分泌・代謝科

2025年6月24日

2027年3月31日

2025-21
(2024-84改)

視覚聴覚二重障害を伴う難病の全国レジストリ研究

耳鼻いんこう科

2025年6月19日

永年

2025-22

新生児マススクリーニング検体を用いたライソゾーム病、重症複合免疫不全症、脊髄性筋萎縮症および副腎白質ジストロフィーの早期診断と治療

小児神経科

2025年6月26日

2030年4月30日

2025-23 当院の過去10年間における精巣捻転症例の検討 泌尿器科

2025年6月24日

2027年6月30日

2025-24
(2025-19改)
肺炎球菌ワクチン(PCV)3回投与後とBCG投与後おける抗酸化LDL抗体産生の検討 総合診療科

2025年6月26日

 
2025-25 経年変化とT波形評価に注目した成長期QT延長症候群の新たな診断基準の確立 循環器科

2025年6月30日

2027年3月31日

2024年度

整理番号 課題名 所属 研究開始日 研究終了日
2024-3

難病のゲノム医療推進に向けた全ゲノム解析基盤に関する先行的研究開発

腎疾患科

2024年4月12日 2026年3月31日
2024-4

フォンタン術後患者の術後遠隔期合併症と予後評価

循環器科

2024年4月12日 2029年1月31日
2024-7

胎児心室頻拍に関する全国調査研究

胎児循環器科

2024年4月23日 2026年3月31日
2024-8(2021-528改)

新生児晩期循環不全の発症に対するビタミンE欠乏症の関与についての研究

新生児科

2024年4月9日 2026年3月31日
2024-9

小児肥満症に対する減量介入が脂質代謝に及ぼす影響

内分泌・代謝科

2024年4月12日 2029年3月31日

2024-12

RhD陰性妊婦の母体血を用いた胎児RhD血液型診断法の確立

産科

2024年5月10日

2029年3月31日

2024-14

骨関節感染症や化膿性筋炎における保存的・外科的な治療成績の研究

整形・脊椎外科

2024年5月10日

2029年4月30日

2024-17

脊椎疾患の機能予後に靭帯骨化性病変が与える影響の解析 ‐多施設共同前・後ろ向き観察研究-

整形・脊椎外科

2024年5月23日

2029年1月31日

2024-20

ウイルス感染症が血液免疫疾患の発症に与える影響の検討

小児感染免疫科

2024年6月4日

2026年3月31日

2024-21

先天性心疾患児に合併した側弯手術についての後方視的検討

循環器科

2024年6月4日

2027年6月30日

2024-24

FilmArray®髄膜炎/脳炎パネルでヒトヘルペスウイルス6等の病原体陽性の臨床的意義についての検討

小児神経科

2024年6月13日

2029年3月31日

2024-25

先天性心疾患患者における心臓MRIで測定した心筋重量の臨床的意義

循環器科

2024年6月19日

2027年12月31日

2024-26(2022-90改)

福岡市における思春期早発症の患者数の経年的変化 およびその臨床的特徴の検討

内分泌・代謝科

2024年6月19日

2029年3月31日

2024-30(2023-39改)

骨ミネラル代謝異常の診療指針の策定に関する研究

内分泌・代謝科

2024年7月18日

2029年5月31日

2024-31

急性呼吸器疾患の検体中における RSV を含む呼吸器系ウイルス検出に関する研究

総合診療科

2024年7月24日

2026年3月31日

2024-33

先天性内反足における保存的・外科的な治療成績の研究

整形・脊椎外科

2024年7月24日

2029年6月30日

2024-34(2021-1422改)

胎児⽣体信号を⽤いた次世代胎児モニタリング診断技術の研究

産科

2024年7月25日

2025年7月31日

2024-35

環軸椎回旋位固定における保存的治療成績の研究

整形・脊椎外科

2024年7月24日

2029年6月30日

2024-36(2023-79改)

重症・難治性アレルギー疾患の患者レジストリの構築および病態解明

アレルギー・呼吸器科

2024年8月1日

2028年3月31日

2024-37

先天性心疾患術後患者における脊柱側弯症の外科的な治療成績・合併症の研究

整形・脊椎外科

2024年8月1日

2029年7月31日

2024-38

母子同室を通した退院準備性向上の取り組み

GCU

2024年8月2日

2025年7月31日

2024-40

小児ネフローゼ症候群の免疫学的機序、疾患関連遺伝子探索的研究

腎疾患科

2024年8月21日

2032年3月31日

2024-42

小児内分泌疾患患者臨床情報の全国登録システムを利用した観察研究

内分泌・代謝科

2024年8月27日

2029年3月31日

2024-43(2023-35改)

QT延長症候群の突然死予防に関する多施設登録研究 「LQTS registry in Japan」

循環器科

2024年8月29日

2030年3月31日

2024-45(2023-98改)

双胎間輸血症候群の発症予測バイオマーカー開発に関する探索的研究

産科

2024年9月5日

2026年3月31日

2024-46

視覚聴覚二重障害を伴う難病の全国レジストリ研究 

耳鼻いんこう科

2024年9月5日

永年

2024-47

左心低形性症候群に対するノーウッド手術後の大動脈形態による血行動態への影響
(The impact of aortic arch morphology on hemodynamics following the Norwood procedure for hypoplastic left heart syndrome)

心臓血管外科

2024年9月10日

2026年12月31日

2024-48(2023-75改)

内分泌代謝疾患の遺伝子型・核型・表現型関連等に関する研究

内分泌・代謝科

2024年9月19日

2027年3月31日

2024-50

大気汚染に関連する感染性疾患の検討

総合診療科

2024年9月26日

2028年3月31日

2024-53

当院における機能的単心室症に対する房室弁置換術の外科治療成績

心臓血管外科

2024年9月26日

2025年12月31日

2024-57

先天性心疾患術後ならびに胎児水腫における乳び胸水に対する薬物治療の有効性についての検討(後方視的研究)

薬剤部

2024年10月8日

2026年11月30日

2024-58(2023-47改)

ディスポオキシプローブTL-273TAの新生児に対する動脈血酸素飽和度の精度検証

新生児科

2024年10月8日

2025年9月30日

2024-59

直腸肛門奇形における先天性腎尿路異常(CAKUT)の臨床的検討

泌尿器科

2024年10月8日

2025年9月30日

2024-60

無症状の脊髄異常を有する脊柱側弯症における臨床上の特徴に関する研究

整形・脊椎外科

2024年10月17日

2029年9月30日

2024-61(2022-117改)

本邦小児末期腎不全患者の実態把握のための新規発症実態調査および追跡予後調査

腎疾患科

2024年10月22日

2028年12月31日

2024-62

小児喘息重症度分布と治療の経年推移に関する多機関調査(2024年度) (日本小児アレルギー学会疫学委員会主導の多機関共同調査研究)

アレルギー・呼吸器科

2024年10月23日

2025年10月31日

2024-63(2023-51改)

アトピー性皮膚炎の寛解維持期における デルゴシチニブ軟膏を用いたProactive療法の 有効性と安全性に関する無作為化比較試験

アレルギー・呼吸器科

2024年11月1日

2025年12月31日

2024-64

川崎病患者における重症度と無菌性膿尿の関連についての後方視的検討

総合診療科

2024年10月30日

2027年11月30日

2024-67(2024-13改)

医療用医薬品の外用療法では疾患のコントロールが十分でない、又は外用療法が医学的に推奨されない、中等症から重症のアトピー性皮膚炎を有する小児患者における、前向き、観察的、縦断的研究

こどもアレルギーセンター

2024年11月18日

2036年9月30日

2024-69

新生児・乳児に対する片側脳分離循環時の経頭蓋カラードプラ法による対側脳血流評価と術後神経学的所見に及ぼす影響の検討

麻酔科

2024年11月28日

2026年3月31日

2024-71

胎児期に診断された心疾患の実態、転帰、予後を解明するためのレジストリ研究

産科

2024年11月18日

2036年3月31日

2024-74

発育性股関節形成不全における人工知能を用いた骨成熟後の寛骨臼形成不全の予測

整形・脊椎外科

2024年12月6日

2029年11月30日

2024-75

原因不明の小児急性肝炎に関する第2回全国実態調査および病原体検索の研究

小児感染免疫科

2024年12月6日

2028年3月31日

2024-76

生物学的製剤を使用した若年成人・小児喘息患者の長期予後改善と生産性向上に関する調査研究

アレルギー・呼吸器科

2024年12月9日

2029年3月31日

2024-77(2024-2改)

好中球減少患者における抗好中球抗体の検出と特性に関する検討

小児感染免疫科

2024年12月17日

2035年3月31日

2024-78(2022-47改)

⼩児リウマチ性疾患の登録(レジストリ)研究PRICURE

小児感染免疫科

2024年12月17日

2029年3月31日

2024-79

骨形成不全症に合併した脊柱側弯症に対して広報固定術を施行した6例

整形・脊椎外科

2024年12月12日

2029年11月30日

2024-83

FGF23関連低リン血症性くる病に対するブロスマブ投与による下肢アライメントの変化

整形・脊椎外科

2024年12月20日

2029年11月30日

2024-84
(2024-46改)
視覚聴覚二重障害を伴う難病の全国レジストリ研究  耳鼻いんこう科 2024年12月25日 永年
2024-85

九州沖縄地区における急性陰嚢症診療の実態調査

泌尿器科

2024年12月25日 2026年3月31日
2024-86

当院における化膿性肘関節炎の治療成績と予後予測因子について

整形・脊椎外科

2024年12月24日

2029年12月31日

2024-87

整形外科を初診する白血病患児の臨床上の特徴に関する研究

整形・脊椎外科

2024年12月13日

2029年11月20日

2024-88

van neck病と恥坐骨結合部骨髄炎の臨床的特徴について

整形・脊椎外科

2025年1月14日

2030年1月31日

2024-89(2020-57改)

日本整形外科学会骨系統疾患全国登録

整形・脊椎外科

2025年1月14日

2035年12月31日

2024-91

小児における経鼻気管挿管の有用性を検証した後方視的観察研究

HCU

2024年12月20日

2025年11月30日

2024-93(2024-43改)

QT延長症候群の突然死予防に関する多施設登録研究 「LQTS registry in Japan」 

循環器科

2025年1月27日

2031年3月31日

2024-94

先天性心疾患手術周術期における出血事例の検討

循環器集中治療科

2025年1月27日

2027年12月31日

2024-95 先天性心疾患における乳び胸治療の多様化 循環器科 2025年2月3日 2025年7月12日
2024-96 小児クルミアレルギー患者のクルミ摂取継続が予後に与える影響についての検討 アレルギー・呼吸器科 2025年2月3日 2027年3月31日
2024-97 小児心臓外科手術後の手術部位感染症(Surgical Site Infection)の検討 小児感染免疫科 2025年2月7日 2025年12月31日
2024-98(2019-56改) 日本小児整形外科学会疾患登録 整形・脊椎外科 2025年1月31日 2030年12月31日
2024-100
(2023-96改)
吹奏楽器演奏等がフォンタン術後患者の血行動態に与える影響の検討について 循環器科 2025年2月25日 永年(目標症例数達成まで)
2024-101 先天性心疾患術後乳び胸の治療としての経腸栄養中止・完全静脈栄養療法(Nil Per Os /Total Parenteral Nutrition: NPO/TPN)の効果 循環器科 2025年2月26日 2026年12月31日
2024-102 心電図デジタルデータ解析を用いた小児循環器疾患に関する研究 循環器集中治療科

2025年3月6日

2030年3月31日

2024-103 大動脈スイッチ手術施行後の上大静脈閉塞/狭窄に関する検討 循環器集中治療科

2025年3月20日

2026年12月31日

2024-104 新型胎児ファントム使用による胎児心エコーハンズオンセミナーの効果評価―受講後アンケートの分析 胎児循環器科

2025年4月1日

2026年3月31日

2024-105 3Dプリンターによる3次元心臓モデルの 先天性心疾患への応用 循環器科

2025年3月21日

2030年12月31日

2024-106 新生児・小児領域におけるNIBP測定性能改善のためのデータ収集 麻酔科

2025年4月3日

2027年4月3日

2023年度

整理番号 課題名 所属 研究開始日 研究終了日

2023-2(29-06改、2020-60)

冠動脈瘤をともなう川崎病患者のレジストリ研究 総合診療科 2023年4月11日

2033年4月31日

2023-5 川崎病・小児多系統炎症性症候群(MIS-C)などの炎症症候群における病態解明 総合診療科 2023年4月21日 2026年3月31日
2023-14 小児における B 群連鎖球菌感染症ナショナルサーベイランス 総合診療科 2023年5月31日 2027年3月31日
2023-27 ゲノムワイド関連解析による膀胱尿管逆流発症関連遺伝子の探索 泌尿器科 2023年7月14日 2028年3月31日

2023-29(2022-11改)

希少難治性脈管異常(脈管系腫瘍・脈管奇形) 疾患レジストリ RADDAR-J 形成外科 2023年7月20日 永年
2023-32 ハイリスク新生児の予後に関する観察研究 新生児科 2023年7月25日 2026年12月31日
2023-36(29-48改)

小児期発症1型糖尿病の治療・予後改善のための多施設共同研究(第5コホート)

内分泌・代謝科 2023年8月7日 2028年6月30日
2023-48 JP-SHINE study:小児特発性ネフローゼ症候群レジストリ 腎疾患科 2023年9月20日 2027年8月31日
2023-53 心外導管型Fontan手術に到達した左心低形成症候群患者の長期成績 心臓血管外科 2023年10月11日 2025年12月31日
2023-56 植込み型 心臓電気 デバイス治療に関する登録調査 New Japan Cardiac Device Treatment Registry 2023 循環器科 2023年10月19日 2028年3月31日
2023-59 Surgical results of interrupted aortic arch repair in 181 patients
with biventricular circulation
心臓血管外科 2023年11月2日 2025年12月31日
2023-61 学童期患者におけるNuss法による漏斗胸術の術後鎮痛に関する研究 麻酔科 2023年11月30日 2025年12月31日
2023-66 難治性ネフローゼ症候群に対するリツキシマブ(RTX)治療の効果と有害事象の研究 腎疾患科 2023年11月16日 2028年12月31日
2023-73 心・血管修復パッチ「シンフォリウム」の 治験参加者を対象とした 前向き多機関共同観察研究

心臓血管外科

2023年12月27日

2026年12月31日

2023-80

アルポート症候群レジストリ研究

腎疾患科

2024年1月13日

2026年4月30日

2023-83

当院で管理した胎児脊髄髄膜瘤の診断背景と生命予後

産科

2024年1月25日

2026年8月31日

2023-85 股関節脱臼における保存的・外科的な治療成績の研究

整形・脊椎外科

2024年2月7日

2029年2月28日

2023-87

脊柱側弯症の遺伝子解析に関する研究

整形・脊椎外科

2024年2月21日

2027年3月31日

2023-89

内臓錯位症候群の臨床経過、予後についての検討

循環器集中治療科

2024年2月26日

2027年2月28日

2023-90

食物アレルギー児のクルミ感作に関する生活環境アンケート調査

アレルギー・呼吸器科

2024年2月26日

2026年3月31日

2023-92

九州地区小児外科疾患に関する臨床アンケート調査

小児外科

2024年3月1日

2028年12月31日

2023-93

薬剤師による小児・思春期1型糖尿病患者への服薬指導や退院支援の効果に関する検証

薬剤部

2024年3月18日

2029年3月31日

2023-96

吹奏楽器演奏等がフォンタン術後患者の血行動態に与える影響の検討について

循環器科

2024年3月14日

永年(目標症例数達成まで)

2023-99

心臓外科手術における皮膚消毒剤「オラネジン®液」の有用性の検証的試験

心臓血管外科

2024年3月26日

永年(2024年4月1日より研究対象100例を満了するまで)

2022年度

  
整理番号 課題名 所属 研究開始日 研究終了日

2022-1(2019-74改2)

日本整形外科学会手術症例データベース(JOANR)構築に関する研究 整形・脊椎外科 2022年4月1日 2030年3月31日
2022-5 本邦における低ホスファターゼ症の重症度・治療および予後に関する実態調査 内分泌・代謝科 2022年4月19日 2027年3月31日
2022-12 左心低形成症候群・大動脈縮窄症および離断症の新生児において 低酸素療法が心拍変動に与える影響の検討 循環器科

2022年5月2日

2025年3月31日
2022-18 小児救急重篤疾患登録調査 総合診療科 2022年5月25日 2026年12月31日
2022-26 胆道閉鎖症全国登録事業 -胆道閉鎖症の年次登録と予後追跡調査による疫学研究- 小児外科 2022年6月6日 2027年1月31日

2022-29(2021-797改)

FilmArrayGIパネルを用いた夏期小児感染性腸炎の原因微生物特定に関する研究 総合診療科 2022年6月14日 2026年3月31日
2022-51 小児期発症の胆汁うっ滞性肝疾患を対象とした多施設前向きレジストリ研究 小児外科 2022年7月19日 永年

2022-91(2022-34改)

九州地区における重症心疾患の胎児診断率の調査 産科 2022年10月5日 永年

2022-107(2022-90改)

福岡市における思春期早発症の患者数の経年的変化およびその臨床的特徴の検討 内分泌・代謝科 2022年11月9日 2027年3月31日

2022-118(2019-08改)

国内におけるパレコウイルスA3感染症の前方視的疫学調査 総合診療科 2023年1月16日 2027年3月31日
2022-120 早期発症側弯症(EOS)患者における骨成熟前の早期固定術は、crankshaft現象を生じているか? 整形・脊椎外科 2023年1月19日 2033年1月31日
2022-127 川崎病・小児感染症患者等における酸化ストレスの総合評価 小児感染免疫科 2023年2月8日 2024年3月31日
2022-129 小児先天性心疾患(特にエラスチン動脈症)における原因遺伝子探索  循環器科 2023年2月8日 2034年2月28日
2022-131 小児神経炎症性疾患の縦断的観察研究 小児神経科 2023年2月8日 2027年3月31日
2022-140 難聴の遺伝子解析と臨床応用に関する研究 耳鼻いんこう科 2023年3月3日 2027年3月31日

2021年度

整理番号 課題名 所属 研究開始日 研究終了日
2021-785 脊髄性筋萎縮症患者に対するワクチン接種前後でのSARS-CoV-2抗体応答と有害事象調査 小児神経科 2021年7月16日 2026年3月31日
2021-1345 脳脊髄液中の睡眠・覚醒関連物質であるオレキシン等の測定研究 小児神経科 2021年11月15日 2030年12月31日
2021-1378 レセプトおよびDPCデータを用いた循環器実感における医療の質に関する研究 循環器科 2021年11月15日 2030年3月31日
2021-1395 小児のカテーテル関連尿路感染症に対する画像検査の必要性の検討 総合診療科 2021年11月19日 2031年8月31日
2021-1507 孤立性右室低形成における臨床遺伝学的背景の解明 循環器科 2021年12月21日 2026年3月31日
2021-1636 Web教材を用いた継続教育とNICUの痛みのケアの質向上の検証 NICU 2022年1月14日 2030年3月31日
2021-1685 稀少遺伝子疾患における遺伝要因の同定と病態解明 小児神経科 2022年1月27日 2025年12月31日

2021-1786(2021-1094改)

先天性心疾患を伴う肺高血圧症例の多施設症例登録研究 循環器科 2022年2月4日 2026年3月31日
2021-2038 日本不整脈心電学会 カテーテルアブレーション症例全例登録プロジェクト(J-ABレジストリー) 循環器科

2022年3月25日

2030年3月31日

2020年度

整理番号 課題名 所属 研究開始日 研究終了日
2020-56 発達期脳神経疾患のマルチオミクス解析研究 小児神経科 - 2025年9月1日
2020-84 肺高血圧患者・入病理学的探索における東北大学肺血管研究所への検査依頼に伴う患者臨床情報の提供 循環器科 - 2025年7月31日

2019年度(平成31年度)

                          
整理番号 課題名 所属 研究開始日 研究終了日
2019-03 小児水頭症に対する脳室腹腔(VP)シャントの治療効果の評価 脳神経外科 - 2029年1月1日
29-44改 小児医療情報収集システムを用いたコホート研究 医療情報室 - 2028年3月31日
29-47改 日本産婦人科学会周産期委員会 周産期登録事業への参加 産科 - 2027年12月31日
29-45改4 ヒドロキシクロロキンによる抗SS-A抗体陽性女性の妊娠での先天性房室ブロックの再発抑制:オンライン診療システムを用いた医師主導臨床試験 産科 - 2025年9月17日
2019-74

日本整形外科学会手術症例データベース(JOANR)構築に関する研究

整形・脊椎外科

-

2030年3月1日

2018年度(平成30年度)

2017年度(平成29年度)

        
整理番号 課題名 所属 研究開始日 研究終了日
29-06改

冠動脈瘤をともなう川崎病患者のレジストリ研究(H29.5.30承認済み29-06の研究計画書改訂に伴う再審査)

総合診療科

2017年9月15日

2026年10月31日

29-35 自己心膜を用いた大動脈弁再建術の安全性と有効性に関する多施設共同遠隔研究 心臓血管外科 2017年11月29日 2033年12月31日

2012年度(平成24年度)

        
整理番号 課題名 所属 研究開始日 研究終了日
107

小児内分泌疾患の病態、治療、予後等に関する臨床観察研究

内分泌・代謝科

2012年2月24日

-

研究費不正防止に関して

  • 広報誌 地域医療連携室 ニュースレター
  • FCHO 地方独立行政法人福岡市立病院機構 福岡市民病院 FUKUOKA CITY HOSPITAL
  • (財)日本医療機能評価機構病院機能評価認定病院
  • 病気の子どもと家族の滞在施設 ふくおかハウス