福岡市立こども病院

病院のこども憲章

病院のこども憲章

「病院のこども憲章」 は、こどもたち みなさん と 病院の ”お約束” です。
この “お約束” を病院は大事にしていきます。
  1. ひとりの人として大切にされます
  2. 病院にいても家族といっしょにすごしたり、会ったりすることができます
  3. 病院にいても、遊んだり、勉強したりすることができます
  4. 自分の気持ちや考えを伝えることができます
  5. ほかの人に知られたくない秘密は守られます
  6. 病気などについてわかりやすい説明を受け、決めることを手助けされます
  7. 1番よいと思われる治療を受けることができます
  8. できるだけ心や体に無理のない治療を受けることができます
  9. 家族もいっしょに治療に参加することができます
  10. 退院した後も続けて治療を受けることができます

病院のこども憲章 解説

こどもたちは、一人の人として大切にされ、よりよい医療を受ける権利があります。
病気を治すためには、こどもと家族、病院のスタッフがお互いに力を合わせていくことが大切です。
福岡市立こども病院は、このような考えでつくった「病院のこども憲章」を守っていきます。

1.ひとりの人として大切にされます

こどもたちはひとりの人として尊重され、こどもがもっている権利が守られます。

2.病院にいても家族といっしょにすごしたり、会ったりすることができます

病院にいても、家族などの安心できる人と過ごすことができるように配慮され、付き添ってもらうこともできます。

3.病院にいても、遊んだり、勉強したりすることができます

病院にいても遊んだり好きなことをすること、教育を受けることができます。

4.自分の気持ちや考えを伝えることができます

自分の考えについて自由に表現することができ、その気持ちや考えは尊重されます。
「知りたいこと」や「知りたくないこと」についての考えを伝え、その気持ちに沿ってもらうことができます。

5.ほかの人に知られたくない秘密は守られます

「知られたくないこと」や「プライバシー」は尊重され、他の人にわからないように保護されます。
体など他の人に見られたくない時は、その配慮がされます。

6.病気などについてわかりやすい説明を受け、決めることを手助けされます

病気や治療、検査などについて理解して受け入れられるようにわかりやすい言葉や絵を使って説明されます。
こども自身が決めることが難しい場合は、家族に決めてもらうことができます。

7.1番よいと思われる治療を受けることができます

医師、看護師など病気を治すための専門のスタッフによって、1番良いと思われる治療やケアを受けられます。

8.できるだけ心や体に無理のない治療を受けることができます

治療や検査に伴う痛みや傷が最小限となる方法がとられます。
安全のために体を抑えたり動きを制限したりすることは、前もって相談され、必要な時のみされます。

9.家族もいっしょに治療に参加することができます

家族は病院から状態やケアについて伝えられ、治療やケアを一緒にできます。

10.退院した後も続けて治療を受けることができます

病院やかかりつけ医、学校などの専門のスタッフが協力して、退院後も継続的な関わりが提供されます。
  • 広報誌 地域医療連携室 ニュースレター
  • FCHO 地方独立行政法人福岡市立病院機構 福岡市民病院 FUKUOKA CITY HOSPITAL
  • (財)日本医療機能評価機構病院機能評価認定病院
  • 病気の子どもと家族の滞在施設 ふくおかハウス