福岡市立こども病院

循環器科

当科について

診療内容

循環器科では、開院以来、多くの患者さんを診療してきた検査体制・治療方法を常にup dateしつつ、先天性心疾患をはじめ不整脈、心筋炎、心筋症、肺高血圧、遺伝性心血管疾患、川崎病性冠動脈瘤等の診療にあたっています。

1. 先天性心臓病(生まれつき心臓・血管の異常)

生まれてくる赤ちゃんの約1%は先天性心臓病をもつといわれているほど珍しくない病気です。
診断と治療が進歩した現在では、ほとんどの先天性心臓病に心臓外科手術および内科(小児科治療)ができます。最近では、生まれる前から赤ちゃんの心臓病を疑うこと(胎児診断)があり、産科・新生児科と協力して対応しています。先天性心臓病患者さんのほとんどが、治療後に立派に成長して成人する時代になりました。こども病院(小児科)から大学病院などの総合病院の循環器内科(おとなの心臓病を専門とする内科)に転院され、生涯にわたる観察・治療体制ができつつあります。

2. 不整脈(脈が乱れる心臓のリズム異常)

脈の乱れには、患者さん自身が感じるものと感じないものがあります。予防接種やかぜといった、日常診療、学校心臓検診などで症状もないまま不整脈を指摘されることがあります。こどもの不整脈は危険性の低いものが多く、運動制限や薬による治療を必要としないことがほとんどです。しかし、健康であった方に突然不幸が訪れる危険な不整脈も混ざっていることを忘れないでください。ご家族に危険な不整脈と診断された方おられる場合は、医師の勧めにしたがって一度は専門医を訪ねてください。当科では、正しい診断とともに、薬による治療とカテーテル治療が可能です。

3. 川崎病

熱があり入院が必要な時期(急性期)は、総合診療科・感染症科がその治療を担当します。適切な治療により、ほとんどの患者さんは後遺症(合併症)なく治ります。しかし、ごく一部に後遺症(心臓自体を栄養する血管<冠動脈>に動脈瘤とよばれるコブができたり、それが細くなり心臓への酸素・栄養供給が不十分になる状態)を残します。循環器科は、心臓超音波検査・負荷心電図検査を担当し、後遺症をもった患者さんの長期管理にあたります。

4. その他

1980年の開院以来、循環器科では心臓外科と密接に連携し、先天性心臓病の手術治療を中心に歴史を重ねてきました。近年は、医学・実地臨床の進歩に伴って、様々な心血管病変に対する診断・治療などの管理方法が整備され、我々が診療している先天性心疾患の方たちの中に遺伝性心疾患や心筋疾患などを合併する方も多いことがわかってきました。そのような時代の流れに即し、当科では先天性心疾患診療で構築した治療経験や検査体制をうまく活用し、心筋症・心筋炎・肺高血圧症・マルファン症候群等遺伝性心疾患など、内科的管理治療が中心の病態も積極的に診療しています。心臓移植や肺移植が必要な重症例については、大学病院とも密接に連携して診療にあたっています。胎児心エコー検査については、胎児循環器科にて行っています。

科の特徴・特色

当科は、以下の施設認定を受け、患者さんの診断治療にあたるとともに、専門医の育成にも努めています。

専門分野研修指定
  • ●循環器専門医研修施設(日本循環器学会)施設番号:第0208号
  • ●小児循環器専門医修練施設(日本小児循環器学会)登録番号:2011G2-1
  • ●不整脈専門医研修施設(日本不整脈学会・日本心電学会)認定番号:第11-10-8号
  • ●超音波専門医研修施設(日本超音波医学会)指定第23-25-617
可能な検査・治療など
  • ●広域から患者さんが受診されます。(福岡県内:45%、県外:55%)。
  • ●心臓超音波検査
  • ●負荷心電図(Treadmill運動負荷試験、顔面冷水潜水試験、24時間ホルター心電図検査)
  • ●心臓MRI検査(運動負荷心臓MRIを含む)、胸部CT検査、シンチグラフィ
  • ●心臓カテーテル検査およびカテーテル治療
  • ●不整脈精密検査(CARTOシステムを併用した心臓電気生理学検査)、カテーテルアブレーション治療
  • ●心臓血管外科による開心術など(麻酔科、新生児科などと協力して行います)

診療科より

外来診療は予約制です

受診予約と紹介状(診療情報提供書)の持参が基本です。外来(新患・再来)は、週5日(月曜日~金曜日:午前・午後)行われています。ひとりの患者さんにひとりの医師が担当する主治医制で、外来初診時にもいろいろな検査が可能です。個々の検査には時間がかかり、特に3才未満の小さな患者さんには鎮静や入眠といった前処置が必要になります。また、画像検査の解析・読影や、患者さんとの情報交換としての問診や結果説明にも時間を要します。

受診される患者さんのうち、福岡県内の方は半数以下で、半分以上が県外からの受診者です。例年、外来受診希望が学童の夏休み・春休み・冬休みに集中する傾向が強く、大変混雑し、十分な診療ができないことがあります。是非、これらの時期を外した受診をご検討ください。

受診には予約をお願いしていますが、予約時間は受診受付時間であり、診察時間ではありません。検査時間、説明時間、待ち時間などを考慮し、時間に余裕をもっておこしください。受診日・時間に関しては、ご希望に沿えないことがあります。

また、当科と当院の他診療科との同日受診は、持ち時間が長くなり、患者さんの負担にもなりますので、循環器受診日は単独受診をお願いしています。ご紹介いただく医療関係者におかれましては、外来受診の場合は診療情報提供書とご家族による予約を、また入院を要する患者さんの場合は事前に診療情報提供書・検査データなど地域連携室までお知らせ下さい。

主な対象疾患

主な対象疾患

  • ・先天性心疾患(心室中隔欠損症、ファロー四徴症、左心低形成症候群などすべて)
  • ・弁膜症(僧帽弁逆流、大動脈二尖弁など)
  • ・不整脈(心室期外収縮
  • ・発作性上室性頻拍
  • ・QT 延長症候群など)
  • ・心筋症(特発性、二次性含む)
  • ・虚血性心疾患
  • ・川崎病性冠動脈瘤
  • ・心不全
  • ・マルファン症候群(類縁疾患含む)
  • ・高血圧症、胸痛精査
  • ・肺高血圧
診療実績

診療実績

循環器グループ外来患者数
循環器グループ外来患者数グラフ
循環器センター入院患者数
循環器センター入院患者数グラフ
生理検査
生理検査グラフ
心臓カテーテル検査
心臓カテーテル検査グラフ
放射線学的検査
放射線学的検査グラフ
医師紹介
名前 佐川 浩一(Koichi Sagawa)
役職 診療統括部長(循環器センター長)
専門分野 小児循環器一般、カテーテル治療
所属学会

日本小児科学会
日本循環器学会
日本小児循環器学会
日本成人先天性心疾患学会
日本不整脈心電学会
日本先天性心疾患インターベンション学会
日本クリニカルパス学会
日本血栓止血学会
日本心不全学会
小児集中治療研究会

主な資格等

小児科専門医
日本循環器学会専門医
日本小児循環器学会専門医
日本先天性心疾患学会専門医
BLS PALSインストラクター

名前 石川 友一(Yuichi Ishikawa)
役職 科長
専門分野 心臓画像診断(特に心臓MRI)、先天性心疾患・心不全・心筋症・肺高血圧・マルファン症候群等小児期および若年心臓病全般
所属学会

日本小児科学会
日本循環器学会
日本小児循環器学会(評議員)
日本超音波医学会
日本肺高血圧・肺循環学会
日本心エコー図学会
日本成人先天性心疾患学会
日本先天性心疾患インターベンション学会
Society for Cardiovascular Magnetic Resonance
日本小児循環動態研究会(幹事・事務局)
日本小児心臓MR研究会(理事)

主な資格等

小児科専門医
日本循環器学会専門医
日本小児循環器学会専門医
日本超音波医学会専門医

名前 倉岡 彩子(Ayako Kuraoka)
役職 医長
専門分野 小児循環器一般、心エコー
所属学会

日本小児科学会
日本小児循環器学会
日本循環器学会
日本成人先天性心疾患学会
日本先天性心疾患インターベンション学会
日本小児心電学会
日本小児循環動態研究会
日本小児心筋疾患学会
日本超音波医学会
日本心エコー図学会

主な資格等

小児科専門医
日本小児循環器学会専門医
日本循環器学会専門医
日本超音波医学会認定超音波専門医
日本心エコー図学会認定心エコー図専門医
SHD心エコー図認証医

名前 佐藤 正規(Masaki Sato)
専門分野 一般小児 循環器
所属学会

日本小児科学会
日本小児循環器学会
日本成人先天性心疾患学会
日本先天性心疾患インターベンション学会

主な資格等

日本小児科学会専門医
日本小児循環器学会専門医
日本成人先天性心疾患学会専門医

名前 田尾 克生(Katsuo Tao)
専門分野 小児循環器と新生児
所属学会

日本小児循環器学会
日本循環器学会
日本周産期新生児医学会
日本胎児心臓病学会
日本新生児成育医学会
日本超音波医学会
日本小児科学会
日本成人先天性心疾患学会
日本小児循環器動態研究会(幹事)

主な資格等

小児科専門医・指導医
日本小児循環器専門医
日本周産期新生児専門医
日本超音波医学会専門医
胎児心エコー認証医
PALSプロバイダー
NCPRインストラクター

 
名前 白水 優光(Hiromitsu Shirouzu)
専門分野 循環器
所属学会

日本小児科学会
日本小児循環器学会
日本循環器学会
日本Pediatric Interventional Cardiology学会
日本小児心電学会
日本川崎病学会

主な資格等

小児科専門医
小児循環器科専門医

名前 鈴木 彩代(Sayo Suzuki)
所属学会

日本小児科学会
日本小児循環器学会
日本循環器学会

主な資格等

小児科専門医
日本小児循環器学会専門医

名前 連 翔太(Shota Muraji)
専門分野 小児循環器全般,不整脈学(カテーテルアブレーション,抗不整脈薬,デバイス治療,遺伝性不整脈)
所属学会

日本小児科学会
日本循環器学会
日本小児循環器学会
日本小児心電学会
日本不整脈心電学会
日本先天性心疾患インターベンション学会
日本成人先天性心疾患学会

主な資格等

小児科専門医
日本小児循環器学会専門医
日本不整脈心電学会専門医
BLS,PALSプロバイダー
植込み型除細動器/ページングによる心不全治療研修修了

名前 川口 直樹(Naoki Kawaguchi)
専門分野 一般小児 循環器
所属学会

日本小児科学会
日本小児循環器学会
日本成人先天性心疾患学会
日本先天性心疾患インターベンション学会

主な資格等

小児科専門医
日本小児循環器学会専門医

名前 鹿島田 渉(Wataru Kashimada)
専門分野 小児循環器一般
所属学会

小児科学会
小児循環器学会

主な資格等

小児科専門医
日本小児循環器学会専門医

名前 中島 聡(Satoshi Nakajima)
専門分野 一般小児 循環器
所属学会

日本小児科学会
日本小児循環器学会
日本集中治療学会
日本小児救急医学会

名前 種岡 飛翔(Asuka Taneoka)
専門分野 一般小児 循環器
所属学会

日本小児科学会
日本小児循環器学会

主な資格等

日本小児科学会専門医

名前 池田 英史(Eishi Ikeda)
専門分野 一般小児 循環器
所属学会

日本小児科学会
日本小児循環器学会

主な資格等

小児科専門医

名前 田代 直子(Naoko Tashiro)
専門分野 一般小児 循環器
所属学会

日本小児科学会
日本小児循環器学会
日本小児心電学会

主な資格等

小児科専門医

名前 古賀 健太郎(Kentaro Koga)
専門分野 一般小児 循環器
所属学会

日本小児科学会
日本小児循環器学会
日本小児救急医学会

  • 広報誌 地域医療連携室 ニュースレター
  • FCHO 地方独立行政法人福岡市立病院機構 福岡市民病院 FUKUOKA CITY HOSPITAL
  • (財)日本医療機能評価機構病院機能評価認定病院
  • 病気の子どもと家族の滞在施設 ふくおかハウス